On Voice 第502回 番組500回ありがとうございます(2/4)~ケイタイ一台の中に閉じ込められる世界
引き続きエラそうにしゃべってますが…
別に正しい答えを出したいと思ってる訳ではないわけで。
宮台真司はインターネットが闘技場として確立し市民社会が分厚くなったと言っているが。
むしろネットが「私」をどんどん狭くしているというのが現実ではないだろうか。
柳川龍太郎(仮名)の
ネクラのみ来ん on voice 第502回
http://mymy.way-nifty.com/nekura_nomi/files/ov0502.mp3
| 固定リンク
« On Voice 第501回 番組500回ありがとうございます(1/4)~このブログについて少し | トップページ | On Voice 第503回 番組500回ありがとうございます(3/4)~今ネットに求められることは何か »
「on voice パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- On Voice 第801回 「血液型ZONE」を聴いている理由(2/2)(2011.06.25)
- On Voice 第800回 「血液型ZONE」を聴いている理由(1/2)(2011.06.24)
- On Voice 第650回 またか、Windows!(2011.01.11)
- On Voice 第597回 Windows Girls !(2010.10.28)
- On Voice 第596回 Windows 7 発売から1年(下)(2010.10.27)
「on voice 政治・環境・社会問題」カテゴリの記事
- On Voice 第851回 ハンセン病差別と「原発風評被害」は同じか?(2011.09.28)
- On Voice 第850回 風評被害を考える(6/6)(2011.09.19)
- On Voice 第849回 風評被害を考える(5/6)(2011.09.18)
- On Voice 第848回 風評被害を考える(4/6)(2011.09.17)
- On Voice 第847回 風評被害を考える(3/6)(2011.09.16)
「on voice 文化・思想・歴史」カテゴリの記事
- On Voice 第803回 右翼への発言妨害について(2011.06.27)
- On Voice 第797回 リアルとファンタジー(6/6)(2011.06.19)
- On Voice 第796回 リアルとファンタジー(5/6)(2011.06.18)
- On Voice 第795回 リアルとファンタジー(4/6)(2011.06.17)
- On Voice 第794回 リアルとファンタジー(3/6)(2011.06.16)
「on voice 自分のこと・当ブログのことなど」カテゴリの記事
- On Voice 第851回 ハンセン病差別と「原発風評被害」は同じか?(2011.09.28)
- On Voice 第842回 配信が中断する理由(2011.09.10)
- On Voice 第822回 京都の人を責めてばかりで本当に良いの?(2011.08.09)
- お知らせ(2011.06.10)
- On Voice 第787回 再登録をお願いします(重要なお知らせ)(2011.06.09)
コメント