« On Voice 第141回 なぜ「答えを出すこと」が拒否されるのか~日本人と信仰 | トップページ | On Voice 第143回 村上春樹の記事2つ »

2009年3月10日 (火)

On Voice 第142回 『A.i.』と動物映画の共通点~日本人と信仰

 Boichiの『HOTEL』に泣かされた。
 絶対的に信頼し、愛し、使命を全うしようとする超人間的人間性。
 信仰心は恐ろしいが、それを失うこともまた恐ろしいことなのでは。
 自分がまず前提としてどこに立脚するのか、その価値観は理屈からは出てこない。

柳川龍太郎(仮名)の
ネクラのみ来ん on voice 第142回
「ov142.mp3」をダウンロード

|

« On Voice 第141回 なぜ「答えを出すこと」が拒否されるのか~日本人と信仰 | トップページ | On Voice 第143回 村上春樹の記事2つ »

on voice 文化・思想・歴史」カテゴリの記事

on voice 小説・マンガ・紙媒体」カテゴリの記事

on voice 映画・テレビ・演劇・演芸・音楽」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: On Voice 第142回 『A.i.』と動物映画の共通点~日本人と信仰:

« On Voice 第141回 なぜ「答えを出すこと」が拒否されるのか~日本人と信仰 | トップページ | On Voice 第143回 村上春樹の記事2つ »