« On Voice 第795回 リアルとファンタジー(4/6) | トップページ | On Voice 第797回 リアルとファンタジー(6/6) »

2011年6月18日 (土)

On Voice 第796回 リアルとファンタジー(5/6)

 消費物としてのファンタジーとは体制にとって安全な=社会を変化させる危険性のない=コントロール可能なファンタジーである。
 社会に蔓延する左翼アレルギー。
 それは一種のマインドコントロールであり、別の言い方をすれば刷り込まれたパラダイム。

弥生宗乙の
ネクラのみ来ん on voice 第796回
「ov0796.mp3」をダウンロード
https://mymy.way-nifty.com/nekura_nomi/files/ov0796.mp3

|

« On Voice 第795回 リアルとファンタジー(4/6) | トップページ | On Voice 第797回 リアルとファンタジー(6/6) »

on voice 政治・環境・社会問題」カテゴリの記事

on voice 文化・思想・歴史」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: On Voice 第796回 リアルとファンタジー(5/6):

« On Voice 第795回 リアルとファンタジー(4/6) | トップページ | On Voice 第797回 リアルとファンタジー(6/6) »